穴水ウィンドアンサンブル
定期演奏会の歩み
定演の種別 |
日時、場所 |
演奏曲目 |
指揮者等 |
第1回定期演奏会 |
平成13年 9月16日 |
【第1部】〜穴水ウィンドアンサンブル単独ステージ 1 コンサートマーチ バンドロジー(E.オスターリング) 2 センチュリア(J.スウェアリンジェン) 3 追憶のテーマ(M.ハムリッシュ) 4 オヴラディ・オヴラダ(J.レノン&P.マッカートニー) 【第2部】〜中学校ステージ 1 双頭の鷲の旗の下に(F.ワーグナー) 2 プラウド・メアリー(J.フォガティ/小島里美) 3 菅打楽器のための祝典(J.スウェアリンジェン) 以上、穴水町立向洋中学校吹奏楽部 4 明日があるさ(中村八大/山下国俊) 5 小組曲より(A.リード) 6 「ルパン三世」のテーマ(大野雄二/山下国俊) 以上、穴水町立穴水中学校吹奏楽部 【第3部】〜合同演奏ステージ 1 行進曲「エンブレムズ」(正門研一) 2 ザ・ブルース(オークン) 3 Point of No Return(藤本和則/小島里美) 4 ジャパニーズグラフティ 〜弾厚作作品集〜(弾厚作/磯崎敦博) アンコール 1 行進曲「K点を越えて」(高橋伸哉) |
清水一洋(穴水WE) |
第2回定期演奏会 |
平成14年 9月 5日 |
【第1部】 1 ワシントン・ポスト(J.P.スーザ/山下国俊) 2 ブルー・リッジの伝説(J.スウェアリンジェン) 3 マンシーニ!(H.マンシーニ/A.リード) 4 颯流〜NHK大河ドラマ「利家とまつ」 メインテーマ(渡部俊幸/鈴木英史) 【第2部】〜中学校ステージ 1 センチュリア(J.スウェアリンジェン) 2 威風堂々(E.エルガー/小島里美) 3 Passion(N.ウッド/小島里美) 以上、穴水町立穴水中学校吹奏楽部 4 エッジウッド・フェスティバル(J.カーナウ) 5 カーペンターズ de マーチング (カーペンターズ/山下国俊) 6 ダイヤモンド(奥居香/星出尚志) 以上、穴水町立向洋中学校吹奏楽部 【第3部】 1 渡る世間は鬼ばかり(羽田健太郎/小島里美) 2 A列車で行こう(ストレイホーン/岩井直溥) 3 亜麻色の髪の乙女(すぎやまこういち/山下国俊) 4 すべてをあなたに(M.マッサー/森田一浩) 5 新・穴水音頭〜能登新民謡(崎出伍一/誠) (当地団体初演) アンコール 1 ANAMIZU'97〜「新・穴水音頭」ラテンヴァージョン (崎出伍一作曲/誠編曲) |
清水一洋(穴水WE) |
第3回定期演奏会 |
平成15年 6月29日 |
【第1部】 1 ポップス・マーチ「すてきな日々」(岩井直溥) 2 インヴィクタ序曲(J.スウェアリンジェン) 3 ホール・ニュー・ワールド(A.メンケン/星出尚志) 4 メリー・ポピンズ (R.M.シャーマン&R.B.シャーマン/A.リード) 【第2部】〜中学校合同演奏ステージ 1 マーチ・ゴールデン・イーグル(A.リード) 2 大切なもの(北川賢一/小島里美) 3 TBS「情熱大陸」メインテーマ(葉加瀬太郎/山下国俊) 4 ドント・セイ・ザッツ・アゲイン(B.シャープ/岩井直溥) 5 世界に一つだけの花(槇原敬之/山里佐和子) 【第3部】 1 ジャパニーズ・グラフティ[〜ウルトラ大行進!〜(星出尚志) 2 地上の星(中島みゆき/山下国俊) 3 闘牛士のマンボ(P.プラド/大橋武由) 4 ディズニー映画「ライオンキング」セレクション (E.ジョン、H.ツインマー/J.ヒギンズ) アンコール 1 ドリフずっこけ大集合!!(小島里美) 2 新・穴水音頭〜能登新民謡(崎出伍一/誠) |
清水一洋(穴水WE) |
第4回定期演奏会 |
平成16年 9月 5日 |
【第1部】 1 旧友(C.タイケ/小島里美) 2 アルヴァマー序曲(J.バーンズ) 3 交響的絵画「ポギーとベス」(G.ガーシュイン/J.バーンズ) 【第2部】〜穴水中学校演奏ステージ 1 魔女の宅急便メドレー(荒井由美/山下国俊) 2 まつり〜お祭りマンボ(原穣二、原六朗/小島里美) 3 オリーブの首飾り(C.モルガン/岩井直溥) 4 勝利の時に(J.スウェアリンジェン) 【第3部】 1 ベンジーのテーマ(B.ボックス&E.ボックス/岩井直溥) 2 ディスコ・パーティー(星出尚志) 3 ウィー・アー・オール・アローン(B.スキャッグス/小野崎孝輔) 4 ディズニー・メドレー(岩井直溥) アンコール 1 川の流れのように(見岳章/小島里美) 2 ANAMIZU'97〜「新・穴水音頭」ラテンヴァージョン (崎出伍一作曲/誠編曲) |
清水一洋(穴水WE) 経塚真由(穴水中) |
第5回定期演奏会 |
平成17年10月16日 |
【第1部】 |
指揮 清水一洋 |
第6回定期演奏会 |
平成18年 9月 3日 |
【第1部】 |
指揮 清水一洋 |
第7回定期演奏会 |
平成19年10月 7日 |
【第1部】 1 オリンピック・マーチ(古関裕而) 2 歌劇「サムソンとデリラ」より「バッカナール」 (サン=サーンス/L.D.スタイガー) 3 パイレーツ・オブ・カリビアン(K.バデルト/T.リケッツ) 4 大草原の歌(R.ミッチェル) 【第2部】 1 ウェルカム(真島俊夫) 2 サンチェスの子供たち(C.マンジョーネ/岩井直溥) 3 航海(渡辺睦樹/小六禮次郎) 4 サウンド・オブ・ミュージック メドレー(岩井直溥) アンコール 1 想い出のサンフランシスコ(D.クロス&G.コリー/A.リード) 2 新・穴水音頭〜能登新民謡(崎出伍一/誠) |
指揮 清水一洋 |
第8回定期演奏会 | 平成20年12月 7日 のとふれあい文化センター ラベンダーホール |
【第1部】 1 行進曲「K点を越えて」(高橋伸哉) 2 カーテン アップ!(A.リード) 3 枯葉(J.コスマ/A.リード) 4 大阪俗謡による幻想曲(大栗裕/辻井清幸) 【第2部】 1 ディズニー・メドレーU(佐橋俊彦) 2 ファンダンゴ(J.C.カルデロン/森田一浩) 3 サイレント・イヴ(辛島美登里/小島里美) 4 オーメンズ・オブ・ラブ(和泉宏隆/真島俊夫) アンコール 1 ANAMIZU'97〜「新・穴水音頭」ラテンヴァージョン (崎出伍一作曲/誠編曲) |
指揮 清水一洋 |
第9回定期演奏会 | 平成21年11月 1日 のとふれあい文化センター ラベンダーホール |
【第1部】 1 ムービング・オン(川上哲夫) 2 天地人〜オープニングテーマ〜(大島ミチル/杉本幸一) 3 マジェスティア((J.スウェアリンジェン) 4 Highlight from Exodus(E.ゴールド/A.リード) 【第2部】 1 キセキ(GREEEEN/本澤なおゆき) 2 海雪(宇崎竜童/五十嵐昭伍) 3 ジャパニーズ・グラフティ]U(星出尚志) 【第3部】 1 ハリウッド万歳(R.ホワイティング/岩井直溥) 2 ユーミン・ポートレート(真島俊夫) 3 宝島(和泉宏隆/真島俊夫) アンコール 1 スマイル〜テリーのテーマ(C.チャップリン/岩井直溥) 2 新・穴水音頭〜能登新民謡(崎出伍一/誠) |
指揮 清水一洋 |
第10回定期演奏会 | 平成22年10月 3日 のとふれあい文化センター ラベンダーホール |
【第1部】 1 音楽祭のプレリュード(A.リード) 2 アラビアのロレンス(M.ジャール/A.リード) 3 シンコペイテッド・クロック(L.アンダーソン) 4 エルザの大聖堂への行列(R.ワーグナー/L.カイリエ) 【第2部】 1 トゥルース(安藤まさひろ) 2 時の流れに身をまかせ(三木たかし/杉浦邦弘) 3 ジャパニーズ・グラフティXTX(三浦秀秋) 【第3部】 1 ア・ディープ(海溝)(塩谷哲/久石譲) 2 ナイス・デイ(大野三知代/森田一浩) 3 アニメ・メドレー 久石譲作品集(森田一浩) 4 ボイジャー(角田季子/梶谷脩) アンコール 1 We are the world(M.ジャクソン&L.リッチー/J.ヒギンス) 2 新・穴水音頭〜能登新民謡(崎出伍一/誠) |
指揮 清水一洋 |
第11回定期演奏会 | 平成23年12月11日 のとふれあい文化センター ラベンダーホール |
【第1部】〜穴水ウィンドアンサンブルステージ 1 行進曲 青空の下で(坂本智/藤田玄播) 2 マナティリリック序曲(R.シェルドン) 3 『カヴァレリア・ルスティカーナ』より間奏曲(P.マスカーニ) 4 マンシーニ!(H.マンシーニ/A.リード) 【第2部】〜第2回トゥ・ル・モンド演奏会ステージ 1 NHK大河ドラマ『江〜姫たちの戦国〜』テーマ(吉俣良/後藤洋) 2 ひまわり(葉加瀬太郎/郷間幹男) 3 AKB48メドレー(三浦秀秋) 4 Gelato con Gaffe(真島俊夫) 5 スパイ大作戦のテーマ(L.シフリン/三浦秀秋) 6 ラプソディー・イン・ブルー(G.ガーシュイン/岩井直溥) アンコール 1 哀しみのソレアード(F.ジェイ&A.ザカーラ/J.V.クラーイドンク) 2 新・穴水音頭〜能登新民謡(崎出伍一/誠) |
指揮 清水一洋 |
第12回定期演奏会 | 平成24年 9月30日 のとふれあい文化センター ラベンダーホール |
【第1部】〜オリジナルステージ 1 ディスコ・キッド(東海林修) 2 エル・カミーノ・レアル(A.リード) 3 トランペット吹きの休日(L.アンダーソン) 4 ウエストサイド・ストーリー・セレクション (L.バーンスタイン/W.J.ドソイト) 【第2部】〜ポピュラーステージ 1 「相棒」のテーマ(池頼広/福田洋介) 2 J-POPStageVol.5 アニソン編(山下佐和子) 3 コパカバーナ(B.マニロウ/岩井直溥) 4 ど演歌えきすぷれす(杉浦邦弘) 5 サウス・ランパート・ストリート・パレード(岩井直溥) アンコール 1 マーチ「ゴールデン・イーグル」(A.リード) 2 ANAMIZU'97〜「新・穴水音頭」ラテンヴァージョン (崎出伍一/誠) |
指揮 清水一洋 |
第13回定期演奏会 | 平成25年 9月 1日 のとふれあい文化センター ラベンダーホール |
【第1部】 1 シンフォニック・マーチ(斉藤正和/上岡洋一) 2 巫女の詠えるうた(大栗裕) 3 THE TYPEWRITER(L.アンダーソン/F.E.ウェルレ) 4 歌劇「アイーダ」第2幕より 凱旋行進曲(G.ヴェルディ/A.リード) 【第2部】 1 RYDEEN(高橋ユキヒロ/和田 直) 2 WHAT A WONDERFUL WORLD (T.ボブ&G.D.ワイス/黒川さやか) 3 ナイトバーズ(W.シャープ&R.オーデル/中川賢二) 4 花は咲く(菅野よう子/山下国俊) 5 ポールサイモンの軌跡(P.サイモン/T.ウォレス) アンコール 1 ラヴ・スコール(大野雄二/宮川成治) 2 新・穴水音頭〜能登新民謡(崎出伍一/誠) |
指揮 清水一洋 |
第14回定期演奏会 | 平成26年 9月 7日 のとふれあい文化センター ラベンダーホール |
【第1部】 1 吹奏楽のための「風之舞」(福田洋介) 2 ブラスオーケストラのための「行列幻想」(團伊玖磨/時松敏康) 【第2部】 1 吉本新喜劇のテーマ(Leo Wood/本澤なおゆき) 2 魔女の宅急便コレクション(福田洋介) 3 September (Maurice White, Al McKay, Allee Willis/真島俊夫) 4 幻想即興曲より(F.ショパン/藤田玄播) 5 ボレロ(M.ラヴェル/岩井直溥) アンコール 1 マイ・ウェイ(岩井直溥) 2 ANAMIZU'97〜「新・穴水音頭」ラテンヴァージョン (崎出伍一/誠) |
指揮 清水一洋 |
第15回定期演奏会 | 平成27年 8月30日 のとふれあい文化センター ラベンダーホール |
【第1部】 1 マーチ オーパス ワン(浦田健次郎) 2 民族舞曲(D.ショスタコーヴィチ/H.ロバート・レイノルズ) 3 トリッチ・トラッチ・ポルカ(J.シュトラウス2世/A.リード) 4 小組曲より T、V、W(A.リード) 【第2部】 1 Stand Alone 〜エンディング Ver.〔原調版〕(久石譲/渡部哲哉) 2 お酒ソング・コレクション〜酔奏楽の為の〜(辻峰拓) 3 エンドレス・ラブ(L.リッチー/三枝成彰) 4 踊りあかそう(F.ロウ/岩井直溥) アンコール 1 銀河鉄道999(タケカワユキヒデ/宮川成治) 2 新・穴水音頭〜能登新民謡(崎出伍一/誠) |
指揮 清水一洋 |
第16回定期演奏会 | 平成28年10月16日 のとふれあい文化センター ラベンダーホール |
【第1部】 1 サンライズ・マーチ(岩河三郎) 2 交響的祝典と舞曲(ロバート E.フォスター) 3 サンドペーパーバレエ(L.アンダーソン) 4 「軽騎兵」序曲(フランツ・フォン・スッペ/A.リード) 【第2部】 1 セントルイス・ブルース・マーチ(W.C.ハンディ/福田洋介) 2 ミュージカル「キャッツ」メドレー(A.L.ウェバー/森田一浩) 3 心の愛(S.ワンダー/中川賢二) 4 さよならの向こう側(宇崎竜童/宮川成治) アンコール 1 乾杯の歌(行進曲ヴァージョン)(E.A.Fenstad/小島里美) 2 新・穴水音頭〜能登新民謡(崎出伍一/誠) |
指揮 清水一洋 |
第17回定期演奏会 | 平成30年 2月25日 のとふれあい文化センター ラベンダーホール |
【第1部】 1 行進曲「雷神」(J.P.スーザ) 2 春の喜びに(J.スウェアリンジェン) 3 鍛冶屋のポルカ(J.シュトラウス/T.ボスベイン) 4 ホワイトウォーターフェスティバル(D.シェイファー) 【第2部】 1 戦場のメリークリスマス(坂本龍一/西條太貴) 2 ナイトバーズ(W.シャープ&R.オーデル/中川賢二) 3 Everything(松本俊明/小島里美) アンコール 1 さよならの向こう側(宇崎竜童/宮川成治) 2 新・穴水音頭〜能登新民謡(崎出伍一/誠) 3 蛍の光(スコットランド民謡/田嶋勉) |
指揮 清水一洋 |