懇親会を行いました(平成22年2月13日撮影)
平成21年度の疲れを癒し鋭気を養う事を目的として、能登島町内の民宿にて懇親会を開催しました。
皆様ご多忙の中、たくさんの団員が参加しました。
これで平成22年も頑張れます(^^)
参加メンバーです。とてもたくさんの美味しい御馳走がテーブルに並んでいます。
今回は子どもも4名参加しました。
こちらが(大人の)御馳走です。
こちらが子ども用の御馳走です。何故か、子ども用の方が美味しそうに見える…
乾杯が始まりました。
子ども達もやっとご飯が食べられました(^^)
サハリンスキーが遅れて参加して、乾杯の第2ラウンドが始まりました。
副団長のてんてんさんの誕生日&バレンタインデーということで、弥生さんがケーキを作ってきました。
てんてんさんが毒味…もとい、味見をしました。とても美味しかったです!
弥生さん、ありがとうございました。
そして宴会は夜遅くまで続きました…本当にみんな好きですねぇ(^^)
宴会後は恒例(?)の麻雀大会です。お金は賭けていませんので念のため(^^ゞ
子どもも夜更かししてしまいました。今夜は無礼講と言うことで…
翌朝のサハリンスキーです。何をやっているのでしょうか??